皆さん、こんにちは♪ATOMicaの黒木です。 今日は宮崎のおいしものシリーズをお届けします! 今回は言わずと知れたうなぎの有名店、「うなぎの入船」をご紹介★ 著名人も続々通う、宮崎に来たらぜひ訪れて欲しいお店です。 1時間待ちは当たり前?! 入船は宮崎県の西都市にあります。(車じゃないと行けない場所です) 日曜日のお昼。11時台に着くと駐車場はすでに満車近く。受付をすると「30〜60分待ち」と言われました お店の外にもお客さんがたくさん! 受付をすると番号を言われるのですが、順番になると外にアナウンスしてくれます。 「待つこと」が当たり前なので、お店の横には待合室も。中には、有名人の写真がズラリ!! 二階建ての入船さん。コロナ対策もきちんと行われており、ソーシャルディスタンスを保てる室内になっていました。席数を減らしているから余計に待ち時間も長いのかな…? Go To トラベルの地域共通クーポンも使えるみたいですよ! 私が行った日は、鹿児島県大隅産のうなぎでした。 ボリュームたっぷり!満腹満足♪ こちらがメニュー表。 今回はうなぎ定食(上)を注文しました。 ・蒲焼 ・素ぬた(素焼き) ・うなぎの肝 …
ATOMica初!esports大会のパブリックビューイングを開催! 12月19(土)、20(日)に開催されるPUBGの大会「PUBG JAPAN SERIES WINTER INVITATIONAL2020(以後PWI2020)」のパブリックビューイングを開催します! PUPGとは... PLAYERUNKNOWN‘S BATTLEGROUNDSはバトルロイヤルゲームです。 孤島で100名ものプレイヤーが様々な武器と知恵を使って、最後の一人として生き残る瞬間まで戦います。 プレイヤーは段々狭くなる安全地帯内で、ランダムに配置されている武器や車両、装備アイテムを駆使し “最後の一人”になるために命をかけた緊張感あふれる荘厳な戦いを勝ち残ります。 新型コロナウィルスの影響でさまざまなイベントやスポーツの大会が中止になってしまった2020年でしたが、esportsはオンライン上で行える特徴を生かし、 様々なゲームのタイトルで国内大会はもちろんのこと、国際大会も行われてきました。 その中でもたくさんの大会が開かれたPlayerUnknown's BattleGrounds(以後PUBG)。 国内リーグ「PJS」を筆頭に、世界の各地域で行われた国際大会「PCS」。それ以外にもそれぞれの国によって様々な大会が開催されました。 そんな2020年を締めくくる年内最後の大会PWI2020。 今大会は2020年最後の大会でもあり、日本のPUBG界を引っ張ってきたDMM GAMESが主催する最後の大会にもなります。 すべてのPUBGファンにとって忘れられない大会になるであろうPWI2020をより記憶に残るものにしたい! ということで、宮崎に住むPUBG観戦オタクの女子大生がATOMicaとコラボをしてパブリックビューイングを開催します! 参加希望される方は以下のURLのフォームよりご回答ください! ↓…
みなさんこんにちは、コミュニティマネージャーの日永です。 12月から始まりましたATOMatch、ソラシドエアさんの第一回講義が12月9日に行われました。 ソラシドエアさんはみなさんご存じの通り、宮崎の誇る地元企業です。ちょっと前の世代の方は元スカイネットアジア航空というと分かってもらえますでしょうか。 空(Sola)から笑顔の種(Sheed)をまく。というコンセプトのもと、2015年に社名変更して、おなじみの黄緑色の機体で九州・沖縄と東京や名古屋の空を飛んでいます。 コロナ禍で移動制限がかかり、航空業界はおしなべて厳しい状況におかれていますが、今回ATOMatchでソラシドエアさんと目指しているのはずばり、多くの人にその魅力を伝える施策を学生と作り上げることです。 ソラシドエアさんはいわゆる大手の2社よりは価格が安く、LCCよりも快適な乗り心地、サービスを提供出来るのが最大の強みですが、もちろん課題がない訳ではありません。 このコミュニティ活動の期間中に、学生ならではの自由な発想と行動力で課題を解消し、少しでもPRのお手伝いが出来るよう、ATOMciaとしても精一杯サポートして参ります。 繰り返しますが、コロナの影響で飲食観光業界は深刻なダメージを受けています。コロナが終息したのち、人の移動が解禁されたら真っ先に移動手段として選んでもらえるように微力ながら力を尽くしたいです!! 宮崎のコワーキングスペースATOMicaでは新規会員様を募集しております! お問い合わせはこちらからどうぞ♪ CONTACT
皆さん、こんにちは♪ATOMicaの黒木です。 9月よりスタートしているATOMatchのマルイチコミュニティ。 もうすぐ折り返しの4ヶ月が経過しようとしており、コミュニティ内の雰囲気も初期の頃に比べだいぶ変化が。あ、ちなみに『とてもいい変化♪』です。 あっくんのnoteがスタート! コミュニティメンバーの1人、あっくん。 (右から二番目があっくん) 愛されキャラで、いつもチームの雰囲気を明るくしてくれる彼が、マルイチコミュニティの認知拡大のために『note』をはじめました! こちらです↓ 読んだらおわかりいただけると思うのですが…! あっくんの書く文章がとてつもなく面白い!!! さっそく大好評です! でも「文章書くのは初めてです。」と、あっくん。本当に?上手すぎだよー! 彼の人柄もそうですが、人を惹きつける魅力が文章にもバッチリ現れています。 あっくんのnoteがぜひこちらからご覧ください♪ 読んで下さった方は「スキ♡」も忘れずに押してくださいねー! MINI DEMO DAYを開催します! 12月21日月曜日に、マルイチコミュニティのMINI DEMO DAYを実施いたします。 以前、九州建設サポートコミュニティや浅野水産コミュニティでも行いましたが、マルイチコミュニティでは今回が初の発表会となります。 …
皆さん、こんにちは♪ATOMicaの黒木です。 ドンキオープンと共にリニューアルした『ダイソー宮崎ナナイロ店』。 東館6階から東館4階に移転し、店内も大きく変わりました! 今日の記事では、いつもお世話になっている『ダイソー宮崎ナナイロ店』の魅力をお伝えしたいと思います。 広い店内!営業時間も長くなりました。 東館6階から4階に移っただけなので、おそらく実際の面積は大きく変わってないはずなのですが… ディスプレイの仕方でしょうか?店内は以前よりより一層広く感じられます! 店内マップは足元に 以前はボンベルタの営業時間に合わせて19時までの営業だったダイソーさんも、リニューアルを機に10時〜20時までの営業時間に変更されました! キッチンまわりや掃除グッズも豊富 おなじみグッズも、数多く取り揃えてあります。 キッチンコーナーには電子レンジ調理特集や お掃除用品もたくさん! お菓子や食品も、かなり種類豊富に取り揃えてあります。ドリンクの量もコンビニなみです。 季節商品も♪ 今の時期だと、クリスマス用品がメインで展開中です。 ATOMicaのクリスマスの飾り付けもダイソーさんにお世話になりました★ 横にはお正月のグッズも! あと19日で今年も終わりですもんね(´;ω;`)ATOMicaもしめ縄買おうかしら? 今年ブームになった「アウトドア」関連の用品もありましたよー!…
皆さん、こんにちは♪ATOMicaの黒木です。 先日キックオフが行われたATOMatch新コミュニティ。 さっそく、第一回目の講義が行われました! 今回は、SCSKニアショアシステムズコミュニティ(以下、SCSK)の講義の様子をお届けします♪ はじめての講義 SCSKの皆さんも参加している学生さんも、はじめての講義でまだ少し緊張もあるかなかなぁ?という雰囲気の中でのスタート。今回は、オンライン・オフライン半々の参加人数でした。 SCSKコミュニティには大分大学から参加してくれている大学生もいます^^ IT業界について学ぶ この講義では「IT業界について」を一から丁寧に教えていただきました。 ・IT業界について歴史から学ぶ ・SEの仕事について ・IT業界の未来は? ・SCSKについてetc… かなり盛り沢山の内容で、ご説明をしていただきました! なんでも質問コーナー 講義の最後では、なんでも質問コーナーを。学生さんからの様々な質問に丁寧に答えてくださるSCSKの皆さん。 少し緊張から始まった講義も、後半では笑顔でお話も^^ 私からは、自社の魅力について質問させていただきました!SCSKの皆さんは、勤続年数が長い方ばかり!仕事や会社の魅力について語っていただきました◎…
皆さん、こんにちは♪ATOMicaの黒木です。 かの有名な『東急ハンズ』がアミュプラザみやざきオープンしましたね! 宮崎県初出店ということで話題になりました◎ 先日、ATOMicaスタッフが東急ハンズに行って入浴剤をお土産を買って来てれたので、今日は『東急ハンズ宮崎の気になる入浴剤』を紹介したいと思います。 宮崎で一番?!種類豊富な入浴剤コーナー ご覧ください!この広い売り場を! アミュプラザみやざきのうみ館の3階の大部分が東急ハンズです。 そして入浴剤コーナーがこちら↓ ズラーーーーーっとたくさんの商品が陳列されています。 こんなに豊富な種類が取り揃えてあるお店って、宮崎だと東急ハンズが一番かも?!と思いました。 ギフトにいかが?オシャレな入浴剤 思わず「かわいい!」と言ってしまいそうなパケージの入浴剤。 ラッピングせずにこのまま渡してOKそうな素敵なデザインです♪見た目だけでなく、香りや成分にもたくさんのこだわりがあるみたいですよ^^ ネタにどう?笑 ドーーーン!! なかなか斬新なパッケージパッケージなので、何かのネタにどうぞ(笑) プレゼント交換とか良さそうじゃないです?袋開けてこれが入っていたら笑えそうです♪ 変わり種の入浴剤?!…
皆さん、こんにちは♪ATOMicaの黒木です。 今月から、ATOMatch(アトマッチ)に新しく3つのコミュニティが誕生しました! ・UUUM株式会社 ・SCSKニアショアシステムズ株式会社 ・株式会社ソラシドエア (五十音順) 以上、3つの企業様にご参加いただきます。 先週、各コミュニティのキックオフが行われましたので、その様子をチラッとお届けしますね^^ UUUMコミュニティ 【MIYAZAKI VLOGプロジェクト】 今回は、宮崎に関する動画を撮影&編集。動画作りの基礎をUUUM様にレクチャーいただきます。 SCSKニアショアシステムズコミュニティ 【Tech MIYAZAKI プロジェクト】 宮崎の問題を「ITで解決する!」をテーマに、アイデアソンを行います。採用されたアイデアは、実現される可能性大です。 ソラシドエアコミュニティ 【ミライトラベルプロジェクト】 ソラシドエア様の自社課題に対して企画室の皆さんと学生がタッグを組み、課題解決を提案するプロジェクトです。 …
皆さん、こんにちは♪ATOMicaの黒木です。 今日はとっても重大なお知らせがございます…! ATOMicaオープン当初から共に働いてきた仲間、鶴田くんが本日をもちまして退社することになりました(´;ω;`) ATOMicaから退職者が出るのは初めてです。 しかし、今回の退社は、とても前向きなものでして^^ 実は、皆さんおなじみの「bitkey(ビットキー)」への転職なのです。 以下、鶴田くんからのメッセージです↓ ☆..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴.∴..☆ 私ごとではございますが、この度ATOMicaを退職することになりました。 2021年1月より、関連会社のbitkeyに転職します。 2019年の5月に入社して、約1年半。ATOMicaでの業務を通して様々な人に出会うことができ、沢山の刺激をいただきました。 会員様をはじめ、ATOMicaでお会いした皆様には大変お世話になりました。多くのことを学ばせていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。 ATOMicaに入社してからの一年半は、良い意味でも悪い意味でも自分と向き合い、考えることができた時間だったと思います。 ATOMicaに入っていなければ、ここまで多くのことを考えることもなかったかもしれません。とても恵まれた環境に身を置かせていただいたなあと強く実感しています。 大学卒業後、初めて就職した会社がATOMicaで本当に良かったです。 転職後は、ATOMicaの隣の宮崎オフィスではなく、東京オフィスに勤務します。初めての東京ライフです。年末まで残り少ない宮崎生活を楽しみたいと思います。 皆様、今まで本当にありがとうございました!! 鶴田くん、いつもスタッフを助けてくれて、本当にありがとうございました!!! きっとまたすぐ会えますね。 新しい地の活躍も応援しています。 いつでもATOMicaに戻ってきてくださいね^^…
皆さん、こんにちは♪ATOMicaの黒木です。 12月もあっという間に一週間経ちましたね! こんな早さだと、もう明後日くらいには年末きちゃうんじゃないの?!なんて思ってしまいます。(それは言い過ぎ?笑) 先日、スタッフみんなでクリスマスの飾り付けをしました♪ 去年は何もできていなかったので、今年は! クリスマスと言えば外せないツリーを購入してきました! ミニサイズではありますが、かわいく飾り付けしてもらいました♪ 廊下側のガラスにはガーランドとキラキラモフモフを♪ …ガラスが大きいので、少しさみしく感じちゃうのが正直なところであります笑 完成図… でも、少しずつ買い揃えていって、年々豪華にできたらいいかなと^^ サンタさんが来てくれるとしたら、皆さんは何をお願いしますか? 私は…エアポッズかな。…大人ってかわいくない(笑) …